岩手県盛岡市の工務店 (杉下一級建築士設計事務所)
杉下工務所

 

A Building Contractor's Office
Sugishita



Contents コンテンツ

「マイベストプロ」 「施工例」
「杉下工務所の家づくり」 「価格」
「ゼロエネルギーハウス」ZEH 「コラム」
「長寿命化リフォーム」 「リンク」
「耐震改修」 「問い合せ」
「在来工法」 「所在地」


 岩手県盛岡市の工務店です。設計は杉下一級建築士事務所、施工は杉下工務所として、建築の設計施工をしている工務店です。
 岩手に密着し、50年の歴史のある工務店として、注文住宅の家づくりをしています。新築、増築、リフォーム、ローコスト住宅、ゼロエネルギー住宅、低炭素住宅など、幅広く家づくりのお手伝いをいたします。


 ホームページにお越しいただきまして、ありがとうございます。

 手作りのホームページのため・・・、正直なところ、つたないホームページです・・・。
 ホームページ製作会社にお願いをすれば、綺麗なホームページにすることは簡単ですが、それですと単なる見栄えだけのホームページになってしまいそうでしたので・・・、手作りで作成をしております。むしろそのほうが、伝えたいことがしっかり伝えられると思います(^^)

 手作り感満載のホームページではありますが、なるべくシンプルで、分かりやすくなるよう心がけておりますので、貴重なお時間かとは思いますが、一度、目を通していただけたら幸いです。


■地道な宣伝で・・・。
 営業マンはおりません、過大な宣伝費をかけた宣伝活動、雑誌掲載等も行っておりません。くちコミによる営業スタイルで仕事をしております。そのため、「杉下工務所」という名前を目にされる機会は、ほとんど無いと思いますが、お陰さまで、営業宣伝活動の必要性を全く感じることなく仕事をさせていただいております。

 例えば、どんなに小さなラーメン屋さんでも、本当においしいものをつくっていれば、その味を求めて人は集まります。家づくりも全く同じだと思います。ひとつひとつ良いものを造り、それが宣伝になり自然と広がっていくような仕事をしております。

 そして、

 家とは、長い期間、皆様を守る大切な器、皆様の幸せを育む大切な器です。ですから、家づくりに対しては、強い責任を持って、とにかく、とにかく、とにかく、なにがなんでも、絶っっっ対に良いものをつくる!という熱い気持ちを持って取り組んでおります。

本来の工務店の姿を保つこと
 地元に密着し続け「50年」の工務店です。

 もし、地元から手をひろげ、エリアを拡大し、造る家が増えたとします。当然、目が行き届かなくなり、現場管理がおろそかになるでしょう。それでも拡大し続けたとしたら、「早く、簡単に造る」を求め、本来の工務店の姿が消えていってしまいます・・・、悲しいことです・・・。

 地元に根付いた工務店だけが与えることができるお客様への安心感、このことを忘れたくはありません。



ご挨拶 (自己紹介)


杉下一級建築士事務所

-------
杉 下 工 務 所------

〒020-0832 
岩手県盛岡市東見前9−87


代表 杉下 大幸



職歴

☆ H5年〜H10年、鹿島建設(株)に勤務

★ H10年、杉下一級建築士事務所を開設

☆ H28年、杉下工務所(工務店)の代表就任


資格

★ 一級建築士

☆ 一級建築施工管理技士

★ 岩手県高齢者向け住宅リフォーム相談員
  
岩手県高齢者向け住宅リフォーム相談員とは?
 
☆ 応急危険度判定士
  応急危険度判定士とは?

★ 住宅性能表示制度アドバイザー
  
住宅性能表示制度アドバイザーとは?

☆ 木造住宅耐震診断士
  
木造住宅耐震診断士とは?

★ 第二種電気工事士

所属

☆社団法人 岩手県建築士会 会員

★社団法人 岩手県建築士事務所協会 会員

主な講師等

★県内の建築士へ住宅性能表示制度を教授

☆木造住宅耐震診断士の育成講師

★テレビ岩手「5きげんテレビ」に出演し
 「木造住宅の耐震診断について」解説




「なんか頼りなさそうな顔だなぁ、がっかり・・・

と思われたりして(^^;・・・。
そうは思わないでください、こんな顔をしてますが、
心もこんなです!

はっ、ち、違います。顔ほど悪くはありません。

わっ、こんなんじゃ、自己紹介になっていないよ〜・・・。
写真が原因で仕事の依頼が減ったらどうしよう・・・。

堅苦しくない、ちょっとくだけた自己紹介にしようと思ったのですが、
くだけ過ぎました・・・。

反省・・・。

すっっっかりおちゃらけてしまい、大変失礼いたしました・・・。
仕事では、このようなおちゃらけはしていませんので、どうか安心してください。
なんとも説得力がないですが
(^^;・・・。

皆様の夢の住まいづくりのパートナーとして、お役に立てられる日を心待ちにしております。


追記です・・・。

みなさまと直接お会いし会話をし、私の人間性を判断していただくことが、
家づくりの出発点だと思っております。
気軽にお越しいただくことはできないと思いますが、
一度、私という人間性を感じとっていただける機会を与えていただければ幸いです。


杉下工務所の POLICY and CONCEPT

ポリシー&コンセプト



家とは・・・

 世界でたったひとつの作品 

人生には、いろいろな節目がありますが、家づくりも、その節目のひとつ、人生にとっての一大イベントです。

つまり、設計者や施工者は、それだけ責任のある仕事をしていると実感しなければなりません。
私(杉下大幸)は、これほど責任のある仕事をすることに日々プレッシャーを感じますが、反面、これほど責任のある仕事をすることに喜びを感じます。
人生の大きな節目に、皆様と共に同じ時間を過ごすことができ、しかも世界でたったひとつの作品(家)をつくる喜びは、この上ないものです。

私は、手掛けた家を、いつも自分の子供のように感じてしまいます。完成した時は本当にかわいいですし、嬉しさが込み上げてきます。しかし反面、完成が近づいてくると、手掛けた家と離れてしまう寂しさも感じます。
そして、引渡しの時には、家族の命を守る器、幸せの器として、頑張るよう応援しています。
その後、新しいご家族のもとで、それぞれの色に染められていく家を見ることも、私に楽しみや喜びを与えてくれます。

なかなか言葉では伝えきれませんが、このような気持ちが私の家づくりの根本にはあります。
住宅事業者の立場で考えると、住宅を多く販売することが喜びであり知名度にもつながるのでしょうが、正直、私の中では、そんなことは、どうでもいいこと。建て主さんと共に満足した家をつくることこそが喜びであり、それが私にとっての誇りです。
 
 Sugishita Architect Office




町医者的存在で

 いつでも、いつになっても町医者的存在でいること 

 地元に根ざした工務店であることが、杉下工務所の基本です。そして、地域に密着した町医者的存在でありたいという考えがあります。気がねなく相談し、話しができ、アドバイスができる、そんな存在です。

 住宅会社の仕事は、家を建てるだけではありません。人間の身体と一緒で、具合の悪い部分を治療する仕事もあります。つまり修繕工事です。そして、修繕工事と一言で言っても、人間で例えるなら、ばんそうこうを貼る程度のような小さな修繕工事もあります。そんな小さなことから相談できる町医者的存在こそが杉下工務所の居場所だと思います。

 とても小さな修繕依頼のお客様は、
「こんなお金にもならないような事を頼んで、すまないです・・・」と話されますが、それが、町医者の役割だと思います。どうぞ、どんなささいなことでもご相談ください。

 
 Sugishita Architect Office




適正価格の家

 適正価格は当たり前のこと、しかし住宅価格は不透明・・・。 

 住宅価業界は、とても不透明な業界。もはや、何が適正価格なのか分からない状況とも言えます。

 不当な上乗せ額の多い工事金額や、反対に、安い工事金額を提示し、あとになってから
「見積りに含まれていませんので、追加になります」
といったケースもあります。専門用語の多い見積り書をみて、何が含まれていて、何が含まれていないか分かるはずもありませんし、また、建築材料の価格が適切であるかどうかも分かるはずがありません。


 杉下一級建築士事務所 ・ 杉下工務所は、原価+適正利益を守り、価格の透明性を重視します。
 
 Sugishita Architect Office




見積りのこだわり

 理想の間取りをつくって、見積りをすること 

 家は、一生に一度ともいえる買い物、つまり、とんでもない金額な訳ですから、見積り金額がいったいいくらになるか、とても心配だと思います。

 家は、「坪当たりいくら」という坪単価表現をされることが多い訳ですが、建売住宅のようなものを除けば、家はすべて違う間取り、違う形をしています。

 つまり坪単価は、家ごとにすべて違うということです。ですから、坪単価表現とはあくまでも目安な訳です。本当の金額を知るには、
理想の間取りプランをしっかりつくり、それを見積ることで、はじめて分かります。

 例えば、第一案程度の間取りプランだけで出されるような見積り金額は、非常に大雑把な訳です。

 しかし、理想の間取りプランをしっかり完成させるためには、多くの打合せを重ね、プラン図の修正を何度も繰り返さない限り完成はされません。となると・・・、間取り作成費が相当なものになるのでは?・・・、と感じることと思います。

 ですが、見積りについては、
 

 本当にお好みの間取りをつくりあげ、それに対しての見積り金額を出すまでの作業は、最低限こちらの役割


 という、こだわりを持って対応します。ですから、費用の心配をなさらなず、理想の間取りを一緒につくりあげましょう。もし仮に、お好みの間取りに到達できなかった場合も、それはこちらの責任でもある訳ですから、当然、請求などはいたしません。
 
 人生最大の買い物ですから、少しでも、お金への心配を掛けないようサポートすることも私の役目です。まずはどうぞ、費用の心配をなさらずご相談ください。



 また、見積りに関して言えば、さまざま問い合わせがあります。


■最も多い相談

 「もう既に、間取りプラン図があり、見積りだけできないでしょうか?」

 というご相談です。
 このような相談をしたくなる気持ち、とっても理解できます。
 何千万円もする買い物な訳ですから、見積り比較をしたい気持ち、当然理解しています。相談しにくいなぁと感じるかもしれませんが、全くお気になさらず、どうぞご相談ください。


■その他、よくある相談

 「キッチンの交換をしたいと思っているのですが、いろいろなメーカーの金額が知りたい。」

 というご相談。リフォームをお考えの場合に、よくあるご相談です。
 キッチンを選ぶ際、いろいろなショールームで実物を見て金額判断される訳ですが、ショールームで提示される金額は、あくまでお客様用の参考金額であって、
納品時の金額ではありません。

 工務店には、その金額より安く納品となります。どのくらい安くなるかは、メーカーによっても、商品によっても違いますから、さまざまなメーカー、商品毎に、金額をお伝えします。どうぞお気軽にご相談ください。



 家は人生最大の買い物です。そのために、お役に立てられれば幸いです。どうぞ、さまざまな見積相談を問い合わせください。
 Sugishita Architect Office




安心感とPosition

 安心されるポジション作り 
 家づくりの依頼先には、ハウスメーカー、工務店、設計士(設計事務所)があります。
 
 工務店が一般的に言われているメリットは
・地域密着で良心的
・設計変更やアフターメンテナンスへの対応が早い
・コストの安さ
 
 
それに対し、必ず言われているのが、デザイン性、個性、使い勝手に対する乏しさ。このことは、いつまで経っても言われ続けています。つまりは設計力が乏しいということです。

 設計事務所は、まさに設計力が最大のメリット。工務店が最も足りない部分です。一生に一度とも言える大切な家づくり。デザイン性、個性、使い勝手はとても大切で、住み心地につながる重要な部分です。

 つまり、工務店の持つメリットと設計事務所の持つメリットを両方持つことで大きなメリットを生み出します。

 杉下一級建築士事務所、杉下工務所は、青い部分である工務店と設計事務所の両ポジションに位置し、皆様との家づくりを進めてまいります。




 また工務店は、規模の小ささから、倒産などへの不安感を述べられることが多く、イメージ的に仕方のないことかもしれません。まして一生で最も高価な買い物ですから、自然と心配になるはずです。 さらに、大事件となった耐震偽装など、不安の尽きることはありません。
 皆様が損害を被ることが無いようにすることが施工者の責任です。そのことへの対応として、施工工事店が自ら入る、保険法人による各種保険があります。万が一の時のために自ら入る保険、なんとなく感じ方によってはイメージダウン?になるような感じも受けますが、その対応こそが、安心感への第一歩と思い、しっかり対応もしています。ぜひ不安を抱かずにお問い合わせください。

★受け継がれた安心「50年」工務店 〜杉下工務所〜
 余談ではありますが・・・、
長い間、地元に密着する小さな工務店とは、実はイメージとは逆に安定感があると思います。それは、会社規模の大きいことによる、やりくりの難しさが無いということ。無理な拡大路線が招く、最悪な事態がありません。そして、地元で受け継がれた安心があること。それこそが安定感と実感しています。ぜひとも、このことが小さな工務店のメリットとして伝わればと願うところです。 



 Sugishita Architect Office




所在地


設計室
〒020-0831
岩手県盛岡市三本柳22-16-6

 お越しいただいた際、打合中であったり、外出中であったりと、お会いできないこともございますので(泣)、たいへんご面倒をおかけいたしますが、
メールで、ご訪問日時、ご相談内容等をご連絡いただければありがたいと思っております。
 おそれいりますが、よろしくお願いいたします。



加工場
〒020-0832
岩手県盛岡市東見前9-87



問い合わせ

TEL 019-638-0415

 お陰さまで、このホームページをご覧いただいた皆様から、お問い合わせを多く頂き、たいへん感謝いたしております.。

ただ・・・・。

 ありがたいお問い合わせにも関わらず、設計者(杉下大幸)が、外出等で不在のことが多いため、直接お電話でのお話しができず、多くのご迷惑をお掛けしております・・・。

 メールであれば、
確実にお返事いたしますので、どうぞメールでの問い合せをご利用ください。

メールはこちらから




問い合わせ と 家づくりの進め方

 気軽にお問い合わせができる雰囲気づくり 

■お問い合わせについて


 新築工事やリフォーム工事をどこに依頼したら良いものか? まず最初の悩みかと思います。また、工事の問い合わせや会社訪問なども、なかなか気軽にできないこともあろうかと思います。
 スーパーマーケットに買い物に行くくらいの気軽な気持ち?で会社訪問など、できれば良いのでしょうが、さすがにそこまで気軽にはいかないですよね?

 ですが、そのくらい気軽な気持ちを持ってお問い合わせいただくことができるよう、営業的な行為は一切いたしませんし、住所や電話番号などをお聞きしたり、アンケート用紙的な記入のお願いもありませんので、本当に軽〜い気持ちでお問い合せください。

 何より、まずは、建築士の
杉下大幸がどんな人間か?、を知っていただく雑談会(笑)?が大事だと思っています。

「とりあえず、今度、雑談しませんか(笑)???」

 そんな気持ちで構いません、お気軽にお問い合わせください(^^)

 お会いする日時も、皆様のご都合に合わせられるよう日時調整をいたしますので、お気軽に日時をお知らせください。土曜、日曜も可能です。

 また、初めてのお問い合せの際は、なんとなく電話での問い合わせがしにくい・・・、そう感じることと思いますので、メールでの問い合わせをどうぞご利用ください。メールフォーム内には、ご住所、お電話番号をご記入する欄は設けておりますが、必須ではありませんので(^^)、ぜひお気軽にお問い合わせください。



■お会いする場所は、メーカーショールームも可能

 キッチンメーカー、建材メーカーなどのショールームでお会いすることも可能です。実は、この方法も皆さんには喜ばれています。

 パナソニック、クリナップ、タカラスタンダード、TOTO、LIXILなどなど・・・、メーカーショールーム内の打合せスペースを利用してお会いする方法です。

 メーカーの商品見学も兼ねてお会いできるので、お忙しい皆さんにとっては効率的ですし、住宅展示場では得られない最新情報や多くの商品に触れながらお話しができるので、楽しみながら会話ができます。もちろん、商品購入を勧めるものではないのでご安心ください。

 また、ショールームには、キッズスペースもありますので、小さなお子さん連れができるのも嬉しいところです。



■家づくりの進め方

 家づくりは、間取りの打合せ、予算の打合せ、建築材の選定、キッチンの選定などなど・・・、多くの打合せ時間を必要とします。皆さんにとっては、平日はお仕事、休日は家づくりの打合せや検討の時間となり、とにかく時間が足りない・・・、という状況になることがあります。

 特に子育て世代の皆さんは、ただでさえ時間が足りないという中で時間をつくらないといけない訳ですから、とても大変です。しかも、小さなお子さんの場合は、体調を崩したり病気になったりと予期せぬ事態等、様々なことも起こり、ご自分の時間が全く取れないほどの大変さだと思います。

 ですから、とにかく皆さんの時間を大切にし、有効に使って、家づくりを進めて参ります。

 以前、とてもお忙しいご家族で、しかも遠方にお住まいの建て主さんとの家づくりをした際、初回のお顔合わせから建物完成までにお会いしたのは、わずか4回。しかも実際お会いして打合せができたのは、2回という家づくりがありましたが、建物には、たいへんご満足をいただきました。

 どうして、このような家づくりができたのかというと、メール、インターネット、FAX、郵送など、有効に利用し情報交換をしたことによります。もちろんスマホで設計図を見ることもできます。

 この方法ですと、建て主さんは、限られた時間を有効に使え、都合の良い時間を利用し家づくりの検討ができます。小さなお子さんを寝かしつけたあとで検討したり、仕事の合間に検討したりと、皆さんの家庭事情に合わせて検討ができます。

 もちろん、その検討がしっかり出来るだけの情報をこちらでは提供をします。だからこそ、実際にお会いしなくてもじっくり検討ができます。

 設計者不在の状況で検討することは、ご夫婦でいろいろ本音トークをしながら検討できるので、実は良かったりすることがあります(笑)

 とにかく、皆さんのいろいろなケースに合わせ、家づくりを進めて参りますので、お気軽に御相談ください。    

    
 Sugishita Architect Office





IBC 岩手放送による運営サイト「マイベストプロ」に、岩手の専門家として杉下大幸が紹介されております。
取材記事、コラム等も掲載されておりますので、どうぞ、こちらもご覧ください。
      


「トップページ」へ戻る